忍者ブログ

いっしょに暮らそう

しっぽのある娘達とわたし
2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「私、今、がんばってるの」


サマンサ、お話を頂き、25日より、お試しに入りました。
先住ちゃんのいる家でしたけれど、何故かサマンサの方が態度が大きい。(汗)
そして、月齢的にサマンサの方が妹だけれど、サマンサの方が体格も大きい。(大汗)
みんなが、無理しないで気楽にお試ししてくれたら・・・と願っています。


というわけで、サマンサの里親さま募集は一旦停止致します。

よい結果に繋がればいいなって思っています。

☆猫さん以外の話・・・でもない(笑)☆

また、大きな地震が発生しました。
報道を見ていると、全壊、半壊の建物も多く、被災した方のこれからを考えると
なんともいえない気持ちになります。


そして、もうひとつ。にゃんこやわんこの事。
避難場所には、連れて入れないというのは、阪神大震災や新潟地震の時で
よく耳にした事です。

それから、ご飯。(もちろん、にゃんこやわんこのです)
阪神大震災の教訓から、比較的早く、対応はできるようにはなったようですが、
それでも、調達できるのは、市販品のカリカリやウェットしかありません。

少し前、友人と話していたのですけれど、
私は、なんちゃって、手作りご飯をかりんさんやさくらに食べてもらっていますが、
手作り食100%には、踏み切れません。
理由は、今回のような天災が起きた場合、100%の手作り食に慣れてしまった子が
はたして、カリカリを食べてくれるかどうかが、とても自信がないからです。

人間の食生活だって、インスタント中心にならざるを得ない状況で
手作り食の為の材料が手に入るか、それはとても怪しいです。

もちろん、私がなんちゃって手作り食をしている理由はちゃんとあります。
それでも、もしも、の時を考えたら、市販のカリカリやウェットは
どうしても、手放せません。

手作りを薦めている方のサイトを見ると、市販のご飯の危険性をとくとくと
語られていて、それは、それで納得できる部分もあります。

だけど、もしもの事を考えると、私は、どうしても100%移行はできません。
難しいなって思います。

無題

とりしゃん、こんにちは。
昨日はお見舞い(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとう♪
お蔭様で、うちの方は揺れは震度4で長い時間だったものの、落下物も無く、元気です。
でも震源地の方の方は大変そうで・・・元々有料道路を通って行く所なので、その道路があんな状態では・・・早く復旧すると良いのですが。

うちもワンコを飼ってた時、自分がアレルギーが出やすい体質なので、物凄くご飯の事気になって、無添加を売りにしてる自然食ぽい物を手に入れて与えていました。それにプラスささ身を湯がいたものとかね。
でも、とりしゃんの仰る事、解ります。全て手作りにしてしまうと本当、何かあった時にカリカリとかウエットとか市販品を全く食べれない・・・それでは大変ですしね(>_<)
うちのワンはブリーダーさんをしてる人を通じて別のブリーダーさんからだったんですが、例えば、ドライであっても新しい物に替える時は元の物と半々にしないとお腹を壊すって聞きました。被災してしまったら、それどころでは無いとは思うのですけれど、でも、それでも食べれないというのは一番困りますしね。
今回の被災地、全くワンやニャンが映らないんですが・・・どうしているんでしょうね、気になります。

ところで、サマンサちゃん、お試し期間なんですね。本当元気になって、先住の子より大きくパワフルなんですか?仲良くできて、気に入って頂けると良いのですが(o^-^o)
でも、本当、サマンサちゃんにとって素敵な家族が見つかりますように☆
by むーしゃん 2007/03/26(Mon)13:51:26 編集

★むーしゃん

こんばんは~。
何事もなくて、安心しました。
本当に、現地の1日も早い、復旧を願うばかりです。

自分の口に入るものは、結構無頓着なんですけれど、
かりんさんやさくらのには、本当に気を使います。
ずっとずっと、いっしょに暮らして行きたいと思っているので・・・。
市販のカリカリも、むーしゃんがお聞きしていたように
新しいものに変える時には、お腹を壊すっていうより、新しいのだけだと、
「こんなの、いらにゃい!」になる可能性があるんですよ。
被災地のわんこやにゃんこ達が1匹でも無事であるようにと願います。

サマンサ、おかげさまで、お試しにはいることができました。
サマンサの方が大きくて、あらら??って思っちゃいましたけれど、
里親候補さまと、先住ちゃんが、受け入れてくれたらいいなって思います。
2007/03/29 00:02

無題

私も完全手作り食には危機感を持ってます。
toriさんとはお話ししましたが、入院した時に一番可哀想な思いをしてしまうんですよね。
病院では手作り食なんてあげれないし・・。

理想としては完全手作り食は大賛成なんですけどね。

災害時の対応も大切ですよね。

サマンサちゃん、お話決まるといいですね。
嬉しい報告、楽しみにしてます
by かんぱねるら 2007/03/26(Mon)15:41:32 編集

★かんぱねるらさん

先日、お話したばかりだったので、妙にリアルに考え込んでしまいました。
病院のお話も、そうなんですよね。ただでさえ、気の弱い子はご飯を食べないのに
余計に「いつもと違うご飯」だと、食べてくれないでしょうし。

何かあった時の為の事、ちゃんと考えておかないとって思います。

私も、嬉しい報告ができる事、楽しみにしています。(笑)
2007/03/29 00:02

サマンサちゃん

がんばってるんやね~。
先住猫さんが受け入れてくれるといいですね。
いいご縁でありますよに(^人^)

by taketsuma 2007/03/26(Mon)16:05:45 編集

★taketsumaさん

はい。サマンサ、試練中です。
先住ちゃんは、すっごくかわいい子なんですよ♪
ずっと一人っ子だったので、きっと、家でいう、かりんさん状態だと思います。
けれど、なんとか受け入れてくれたらなって思います。
2007/03/29 00:03

無題

サマンサちゃんお試しに入られたんですね。(・∀・)
先住ネコさんともうまく仲良くなって正式な家族になれますように♪
サマンサちゃんがんばって魅力をどーんと振り撒くんだよ~(笑)

能登半島沖の地震、被害が深刻な地域の映像を見ていると
いたたまれない気持ちでいっぱいになりますね。。
3月とはいえまだ寒い時期。避難生活を余儀なくされている方々の事はもちろん
飼い主とはぐれてしまったワンコやニャンコの事も大変心配です…。
フードに関しては人によって様々な考え方があるかと思いますが
私は今のところ尿路疾患の再発が気になるので、手作りのものではなく処方食フードのみ食べてもらっています。出来れば体に負担の少ない手作りのご飯をあげたいけれど…(´・ω・`)

先日、カナダのペットフード会社がリコールを申請したという報道がありましたが、市販されているフードの製造過程というのは消費者側には全く見えないところですから、本当に今与えているフードは安心出来るものなのか…色々と不安がよぎってしまいます。
by 梅 URL 2007/03/26(Mon)17:20:11 編集

★梅さん

サマンサって、本当にかしこい子なので、自分がどうすればいいのか
わかっているので、きっと先住ちゃんにも、うまく対応していると思います。

能登半島地震、どうしても、関西に住んでいる私としては
あの、阪神大震災を思い出されずにはいられません。
その頃は、私はかりんさんとは暮らしてはいませんでしたが、
あの時のにゃんこやわんこのご飯に苦労された様子は、よく聞きます。

梅さんがおっしゃる通り、ご飯に対する考え方は人それぞれで
それを、押し付ける事は出来ないと思います。
だけど、せめてあげるご飯の成分位は見てほしいなって思うのです。
カリン坊ちゃん、はやく処方食を卒業できるといいですね。
梅さんも、手作り食への道、踏み込みそうですね。

メニュー・フーズ社のリコールの件ですね。
あれも、一応日本には入ってきていないという発表ですけれど、
本当に信じていいのか、どうしても疑心暗鬼になってしまいます。
使用していた中国産の小麦に、という情報もあります。
同じ小麦を日本が輸入して、なんて事も考えられますし、
色々と調べれば調べるほど、難しいと思います。
2007/03/29 00:03

頑張れ、サマンサちゃん!

サマンサちゃん、お試し先で頑張ってるんですね。
よいご縁に繋がる事をお祈りしています。

手作りゴハン、興味はあるのですが、なかなか手が出ませんね。
toriさんが作られてる「なんちゃって手作り食」って、どんなやつなんですか?
by ぶらこ URL 2007/03/26(Mon)20:15:35 編集

★ぶらこさん

はい、サマンサは、今只今がんばってもらっています。(笑)
先住ちゃんと仲良くなって欲しいなって思います。

私のなんちゃってご飯は、他の手作りサイト様からみると、
本当に「なんちゃって」なので、恥ずかしいのですよ。

ただ、元々は、肉食獣だった、という事。
魚を食べるというのは、環境がそうさせたという説。
(日本には、元々肉でなく、魚を食べる文化だったので、
というのがその説の根拠なのですけれど、どうなんでしょう?)
偏らないように、カロリーが足りるように、位を考えてるだけです。

ただ、体に良いばかりだと、とても不味いらしくハンストを起こされます。(涙)
2007/03/29 00:03

ネコパル

On The Blanket の hoyzs です。お世話になっております。
この度の「ネコパル」へのご参加、誠にありがとうございます。
こちらでのご挨拶が遅くなってしまいましたが、改めてお礼を申し上げます。
そして、おかげさまで本日、「ろんとmari」さんへと引き継いで頂きました。
トップページでの掲載ではなくなりましたが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

災害時の猫の食事の件ですが、我が家は完全に手作りにしてることもあって、以前は「tori」さんと同じように心配していました。でも実際は、市販のドライや缶フードの類い(ジャンクなものは特に)はかなり食いつきがいいように加工してあるものなので、(サイエンスダイエットやアイムスは難しいかもですが)完全に手作り食の猫でも間違いなく食べると思いますよ。むしろ、それを食べることで、その後の手作り食を食べてくれないのでは?という方が今は心配です(笑)。とはいえ、実際に被災者の立場になると、きっとそんなことを言っている状況ではない気がしてますが。
今回の地震で被災された方々や猫たちが、少しでも早く通常の生活に戻れることを祈りたいですね。
by hozys URL 2007/03/26(Mon)21:41:22 編集

★hozysさん

こちらこそ、お世話になっております。
わざわざ、起こし下ってありがとうございます。
本当に、私の考えだけを伝えた形になりましたが、
皆様に、見てもらえる良い場をご提供頂いたと、感謝しております。

ろんさん&mariさんに引き継いでもらえて、よかったです。
これからも、リレーを楽しみに、拝見させて頂きます。


hozysさんの御宅も、完全手作り食なのですね。
同じ疑問をお持ちだったとは、とても心強い思いです。
私も、何かのイベントには、体にはよくないなと思いながら
もんぷちや銀のスプーン等のウェットを出してみたりするのですが、
もう少し、安価なのだと、特にかりんさんが見向きもしません。
本気でハンストを起こされます。

そんな様子を見ると、どうしても不安で仕方がないのです。
でもhozysさんのおっしゃるように、実際、その立場になったら
私も、かりんさんも、そんな事言ってられないのでしょう。
ある物を食べるしかないのですものね。
ハンストにもやっぱり限界があるでしょうし・・・・・。
今は家だから、ついつ甘やかせてしまうのだと思います。

被災地の方々の生活が、早く復旧し、わんこやにゃんこを
思いやれる余裕ができるようになればと、願います。
2007/03/29 00:04
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

toriの一言(?)メモ

ぜひご覧になって下さい!!

ブログサイト名
ほんわかな時間さん
「ある小学生の思い」 
↑クリックで記事に飛びます。

(リンクの許可頂いております)

AD

PR

最新コメント

無題(返信済)
(09/23)
無題(返信済)
(03/05)
無題(返信済)
(02/28)
無題(返信済)
(02/21)
無題(返信済)
(03/08)

プロフィール

★tori
娘たちに骨抜きな二足歩行動物

いっしょに暮らしている家族

★かりんさん
長女
2004年9月22日生まれ(推定)



★おかゆ
五女
2014年生まれ(推定)

★まる
長男
2015年生まれ(推定)

いっしょに暮らした家族

★さくら
次女
2005年9月24日生まれ(推定)
2012年10月14日没(7歳20日)


★みるく
三女(年齢的には次女)
2005年4月28日生まれ(推定)
(月日は我が家へ来た日)
2019年6月5日没(14歳1ヶ月)



★つばき
四女
2008年5月12日生まれ(推定)
2011年10月11日没(3歳5ヶ月)

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- いっしょに暮らそう --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]